社会保険とは?社会保険の仕組みとその種類を徹底解説!

2020/10/09

仕事をしていると給料がでますよね。その給料から天引きされている項目のうちの1つに「社会保険」といったものがあります。

この「社会保険」について疑問に思う人も少なくないと思います。今回は「社会保険」の担う役割や種類、仕組みについてわかりやすく解説していこうと思います。

社会保険とは?

労働者個人を守るために必要最低限の保障となるため、社会保険は事業形態や会社の規模によってそれぞれ加入が義務づけられています。また、社会保険は国民が老後を安心して暮らすことができるように制定された公的保障制度です。

社会保険料を毎月決められた分だけ支払うことによって、医療費負担や老後の年金を補償する制度になっています。

社会保険は大きく分けて「広義の社会保険」「狭義の社会保険」と分けて捉えることが一般的です。

広義の社会保険

広義の社会保険」は「被用者保険」と自営業者などが加入する「一般国民保険」に分けることができます。

被用者保険」はさらに、狭い意味の社会保険である「(狭義の)社会保険」と「労働保険」に別れます。

狭義の社会保険

狭義の社会保険」は、「健康保険」、「介護保険」、「厚生年金保険」の3つをまとめた総称であり、

労働保険」は、「雇用保険」と「労災保険」の2つを合わせた言い方です。

社会保険の主な種類とはたらき

社会保険は

  • 被用者保険
  • 一般国民保険
  • 健康保険
  • 介護保険
  • 厚生年金保険

の5つから構成され、従業員と会社で保険料を折半することによって従業員含める企業全体の老後、病気、事故、怪我を保障する制度となっています。

  • 健康保険は、怪我や病気などで病院等での医療費の自己負担が3割、事業所が7割負担となります。
  • 厚生年金保険は、会社ごとに数多くある基金、団体に収めることで将来的に一定額の年金となって返ってきます。
  • 介護保険は、市区町村の定める介護認定の対象者のみが認定レベルに応じてさまざまな介護サービスを受けることができます。
  • 雇用保険は、失業した場合に、失業給付金やハローワークでの求職支援などが受けられます。
  • 被用者保険は、仕事中や、通勤中に事故や災害にあった場合に、お金がもらえる制度です。

社会保険はどのような仕組みなのか?

会社などの企業で働き始めたときに加入することになっており、入社時に「健康保険」「厚生年金」「介護保険」に入ることで社会保険に加入したことになります。

保険会社の生命保険や損害保険とは異なり企業と契約を交わしたら強制的に社会保険に加入します。我々従業員の収入から差し引いたものを企業がまとめて国に支払うといった形になります。

求人情報

2024-07-29 15:12:18

一般事務

時給1,200円 

2024-09-13 13:10:30

自動車製品の組立・検査作業

時給1,150円

2024-07-29 14:44:09

半導体用バルブ製品の製造

時給1,200円 

2024-06-26 10:46:33

一般事務派遣の短時間勤務!子育て世代に大人気!!

時給1,200円

2024-08-30 10:20:02

千代田町役場から徒歩10分

フォークリフト作業員

時給1,500円